パーテーションその7

やす

2011年03月08日 12:33

ど~もヤスです。
昨日に引き続き、というかもう7回目ですが、パーテーションが出来るまで、です。
さて、実際に現場に取り付けると雰囲気はどうなるでしょうか?
こちら。









まずは小さい方から。
こじんまりとしてますが、ツタのおかげで中々の存在感ではありませんか?(自画自賛)
お店の中にあるとちょっと雰囲気が変わるようなきがします。
お一つ如何ですか?

続いて大きいほう。









こちらはかなりの存在感があって、イメージ以上の出来栄えでした。
まあ、存在感があっても主役にはなってはいけないので、控えめに主張するにはどうしたら良いか、
といった所が今後の課題ですね。

さて、これにてこのパーテーションは終わりとなりますが、今後も色々作って行くのでそのつど様々なものをアップして行きます。
明日からは、私の働いている現場の紹介等をして行きたいと思います。
また、今構想中の『MONO CHROME』という新会社の話も少しずつして行きたいと思います。
こちらは、『こんなアイテムあったら良いな』という誰もが持ってる欲しいモノをデザイン・設計・製作・販売・施工を一貫して行う
金属製品を主体とした新しい今までになかった様なブランドの創造を行っていきます。

世の中に少しでも素敵なモノが増えて行くように、皆さんの身の回りの空間を埋めるアイテムではなく、
空間を満たすアイテムの創作に力を入れて行きます。

では、また明日。




関連記事