パーテーションその3

やす

2011年03月02日 12:32

ど~もヤスです。
さて、本日もパーテーションです。
昨日は基本となる骨組みの部分でしたが、本日はこちら。



お客さんの要望でエステルームの入り口に室内看板が欲しいとのことなので、ちょっとこじゃれた看板を用意しました。
作り方は、6ミリの鉄板から『esthe』の文字を切り抜き、2.3ミリの鉄板に溶接で接合、
その周りに6ミリの丸棒を巻きつけたら出来上がりです。
文字の表面にはハンマーで叩いて凸凹をつけてあります、実はこれが後々ちょっとした意味を成してくるんです。

 

 

完成イメージを確認しながら、配置などのバランスを考えて次の作業に移ります。

で、次の作業というのがツタを絡める作業になります。



この部分ですね。
葉っぱも付いてますが、これの説明はまだ先です。
実はここからは完全手作業。
図面とか機械とかそういった類のものは一切関係の無い感性のみの仕事になります。
もちろん計算で出せるものでもないので、自分の経験を信じて地道に作業するのですが、それはまた明日。

関連記事