パーテーションその6

やす

2011年03月07日 17:51

ど~もヤスです。
前回に引き続きまたまたパーテーションが出来るまで、です。
今回は大きい方に入ります。
早速こちら。





いきなり途中からですが、内容は小さいほうとそんなに変わりません。
まあ、デカイぶん作業は面倒くさいのですがね・・・・。

形はデザインしたものとは若干違ってきますが、お客様からは大分お任せな部分があるため大丈夫です。
と言うのも、たまに有るのですが作業して行くと、イメージよりももっと良い案が浮かんできたりすることがあって、
そうなるともう気になってより良いものを作らずにはいられなくなってしまうんです。
まあ、自分勝手な言い分ですが。













これ、見にくいかもしれないですが、ツタが看板を支えている感じになってるんです。
当初は看板は支柱で支えようと思ったのですが、どうせツタを使うんだったらこっちのほうが面白いし
ちょっと変わった作風になるかな~などと。

で、実は今回、私の行きつけのお店『月夜野』という居酒屋さんのマスターに看板の文字を依頼してあって



こちらを採用させていただきました。

自分のイメージでも良かったのですが、別の人の感性を入れるのも良いなと思って挑戦してみました。
おかげでとっても良い感じの看板になりました。
マスターありがとう。

さて、勢いよくここまで来ましたが、明日は取り付け後をアップします。
では、また明日。




関連記事